トンキンツノカナブン
学  名 : Herculaisia melaleuca
原産国 : 中国(雲南省)・ベトナム北部
最大サイズ : 41mm

この虫は平成14年に初めて日本に来た。それまでは非常に弱い虫である為、日本に来るまでに死んでしまった為、もう入ってこないであろうと半ば諦めていた虫です。標本はガビサンツノカナブンと並んで、珍品扱いされていた。一見小さなカブトムシのようだが、良く見ると中国版サスマタツノカナブンといったところであろうか?
トンキンツノカナブンの飼育
トンキンツノカナブンの飼育はまだ始まったばかりなので、最後まで(成虫になるか?)安心できない状況ですが、今のところは幼虫を得、順調に育ってきています。ここまでで、何も特別な事はしていませんので、オーベルチュールオオツノカナブンの飼育法をそのまま参考にして下さい。
トンキンツノカナブンの魅力はこの渋い色
正面から見ればカブトムシの様
この雌はかなり赤みが強い。全ての雌がそうではない。どちらかと言えば、黒い固体が多い。
元気良く飛ぶ雄
トンキンの2令幼虫、カナブンなのにあまり動作が機敏ではない。このような幼虫は結構神経を使う。
次は激レア!サタナスツノカナブンの登場です!