基本用語の解説
基本用語とは、BUNBUNPAPAのホームページで使っている、言葉の事です。
一般的なもの、BUNBUNPAPAの造語等を解説します。
虫の体の各部
の名称
前胸背板 単純に前胸(ぜんきょう)とか胸とも言います。
小楯(じゅん)板 胸と羽の間の三角形の部分を言います。
上翅(じょうし) 外側の硬い羽を言います。
後翅(こうし) 内側の軟らかい羽を言います。
成長過程の
用語
孵化(ふか 卵から幼虫が生まれる事
脱皮 幼虫が皮を脱いで成長する事
加齢 幼虫が脱皮して段階的に成長する事(初令・2令・終令)
蛹化(ようか 終礼幼虫が蛹室(蛹になる為の部屋)を作って蛹になる事
蛹室(ようしつ 幼虫が蛹になる時に作る部屋の事
土繭(つちまゆ ハナムグリやカナブンの蛹化の際、土のなかに作る繭の事
前蛹(ぜんよう 蛹化の前段階で動かなくなった幼虫の事
羽化(うか 蛹が皮を脱いで成虫になる事
交尾・交配(こうはい オスとメスが腹部の先の交尾器を合わせ、メス体内の卵を受精させる事
産卵 交尾したメスが卵を産みつける事
変態 小動物が成長する過程で体の形や仕組みを変える事
産卵マーク クワガタ等のメスが産卵する際、産卵木に付ける傷跡の事
飼育用語
産卵セット 虫が産卵する為の飼育環境を作ってあげる事
採卵 産卵セットを作って、メスの卵を産ませる事
マット クヌギやナラの木屑等で幼虫の餌となる土の事
産卵木(さんらんぼく クワガタ等の採卵に使用するクヌギやナラの枯木の事
ほだ木 産卵木の事、椎茸や瓦茸、平茸等の養殖に使用されたクズ木の事
バクテリア 幼虫が消化器官の中に保有する植物質を分解するバクテリアの事
発酵 飼育用マット等を小麦粉等添加物と水分、熱を加えて発酵させる事
菌糸瓶(きんしびん クワガタ等飼育で幼虫の餌となる茸菌の回った木屑を詰めた瓶の事
人工蛹室(じんこうようしつ 蛹室崩壊等事故の際、人工的に作る蛹室の事
高蛋白ゼリー 産卵前後の成虫等に使う、蛋白質を配合した昆虫餌用ゼリーの事
粉ダニ 菌糸やマット等に繁殖する細かなダニの事(注意!幼虫に付着する)
ハイブリッド 種類の違う虫同士を交配して出た異種雑交虫の事(禁止しよう!)
雌雄同体(しゆうどうたい 飼育を進めると出る事がある、体半分が雄半分が雌の固体の事(珍品)
奇形 飼育を進めると出る事がある、奇形固体の事(左程珍しくない)
雌雄交代(しゆうこうたい 幼虫期に雄と雌が入れ替わる事(昆虫界では珍しい事ではない)
標本 死んでしまった虫を脱脂、整形、乾燥して作る昆虫のミイラ?の事
ワイルド(W) 野外採集した虫の事
Parent(親)の事
Filial(子)の事
F1 野外採集した虫=F0、累代飼育一代目=F1
WF1 野外採集したメス(野外で交尾済み)を飼育採卵して得た子の事
FO 野外で採集した幼虫の事(幼虫の場合ワイルドとは言わない?)
CB 飼育した虫(captive breed)の事
添加剤 薄力小麦粉又は天ぷら粉の事
羽化不全(うかふぜん 羽化を失敗し、羽が正常に出揃わない事(程度によっては死に至る)
ディンプル 羽化不全等で体の一部に出来た傷跡や凹みの事
<> <>
<> <>
前角
後角
上翅
後翅
前胸背板
小楯板
頭部
複眼
触角
腿節
脛節
後脚
中脚
前脚
符節
大顎


頭部
気孔
脚部
腹部